+
| | ▼過去のイベント一覧
|
▲過去のイベント一覧
新↑ / 古↓
|
世界一ビビリな少女の逆鱗 (2017/10/12 15:00 〜 10/25 23:59)

遊び方 †
- 本イベントはレイドイベントです。マイページの「レイド」ボタンを押してアクセスしてください。
STEP1:レイドクエストで「召喚の盃」を入手する。
STEP2:召喚の盃を使用して、レイドボスを呼び出す「レイド召喚」か、他の人と一緒にレイドボスと戦う「レイド乱入」を行う。
STEP3:レイドボスを倒したら、与えたダメージ量などに応じて討伐ポイントおよびレイド珠、またレコードを獲得したプレイヤーは低確率でレアドロップ品を獲得する。
※報酬(チーム貢献pt、討伐報酬、レイドBOXガチャ、ランキング)では、4つまでしか手に入らないため、
Lv50にするには、ドロップを狙うか、超越の大宝玉を使うしかない
※乱入許可しない状態でもドロップし、難易度が上がるとドロップ率も上がる。
召喚と乱入 †
マッチタイム †
クエスト †
レイド召喚 †
ミッション †
報酬 †
チーム貢献pt †
討伐報酬 †
ランキング報酬 †
レイドBOXガチャ †
レイドボスを倒した際に獲得できるレイド珠300個で1回回せるガチャ。
中身は回す度に減っていくため、最悪の場合でも全て(初回は1961回)引けば全ての中身を確実に回収できる。
欲しい中身がなくなった場合はリセットを行うことができる。
ただし、初回特典の11個はリセットすると二度と復活しないので注意。
ボックス内容
1ページ目 †
1箱目で必要なのは1961個×300珠=588300珠となる
2ページ目以降 †
1392個×300珠=417600珠
攻略 †
- レイドボスは火力が低めだが耐久力が高い。前回と比べると即死はしにくいが倒すのに時間がかかる。
- 前回は敵の強烈なスキルに対して対策を練ることが重要だったが、今回は継続的に敵の攻撃に対処し続ける「持久戦」となっているようだ。
- ボスはマイナス効果を10ターンの間無効化する。これには「プラス効果ターン減少」は効果がない。
- パーティの最低速度を上げることで最短敵が10回行動することで効果が剥がれるが、こちらのバフ継続が苦しくなる。
- スキル「降り注ぐ雷鳴の剣」は火力こそそこまででもないが、全体に麻痺の効果があるため運が悪いと事故の原因になる。
麻痺は土属性か雷属性を防具につけることで無効化できる。全体の麻痺を解除できるオーウィスの防具に属性マテリアルを入れておくのも手。
- バーストアタック・スキルともに1HITであるため、回避でダメージを減らしやすい。
- 攻撃は全て物理属性なのでロイヤルナイトの「六翼の防壁」を張ると継続的にダメージを減らせる。
- EXPERT以降ではスキル「稲妻の防陣」で防御率・防御性能を大幅に上げて異常なまでに硬くなる。
- バーストアタックのクリティカル以外にはこちらのユニットを一撃で倒せるほどの火力はないのでアークビショップが有効。
11ターンまで粘り、マイナス防御が切れたら猛毒や凍結などのダメージで倒すのが安定性が高い。
INF以降はバーストのクリティカル発動で防御特化陣形に置いたキャラだろうと防御が発動しなければ即死する為、
まともな攻略法で勝つのは至難の技。ゆきこや玉藻などのスリップダメージをおけるキャラとフォスorフォルティの2名と、
蘇生が可能なアークビショップのみでptを構成し、11ターンまで粘って状態異常で倒す事をおすすめする
この時武器は闇属性にしたほうが効率的にダメージを与えられる
コメントフォーム †
救援募集掲示板を設置しました。