属性
- すげーどうでもいいことなんだけどイオナの足部分の塗りが雑w --
- 棒みたいだなw --
- 腰から上しか元々使われない予定だったからスカートまでしか描かれなかったんじゃね? --
- 状態異常と属性相関図を見ると一番不遇な属性は光属性かな --
- 水も使ってみると割りと微妙、雷と闇が強すぎる・・・ --
- 光:与ダメ0.5倍、闇:ミス=与ダメ0になる。不遇ってレベルじゃないな・・・。 --
- 暗黒を嫌がって対策するような人も虚弱を対策しとこうとはならんでしょ。つまり確実性という優位点が・・・一応は、ね。 --
- 闇に弱い光防具で闇属性状態異常を防げて、闇に強い闇防具で闇属性状態異常を防げないらしいが、「相手の属性が自分の属性より優位な属性か同じ属性の場合は、無効化される。」って嘘なのでは?不具合? --
- 火水土雷に闇の暗黒通らなくなってるんだけど?不具合? --
- 火<水<雷<土<火 ブロウザの下の説明だとこういう感じの表記ですごくわかりにくい。始め見た時は一般的なゲームの逆なのか?って思った --
- なんか闇防具だけ産廃みたいな感じに★が無いけど、同属性でも異常状態防げるんだから光と闇に関してだけ言えば光の方が使いにくいんじゃないのん? --
- 個人的な感想に変えてみたけど露骨すぎ? --
- 闇と土が便利なのは間違いないけど防具の耐性はどこで使うかで話が変わってくるからなぁ…アリーナだったら雷防具だとオーウィスに狩られるし水防具は遠征なら防御要員に持たせれば有用だし…どこで役に立つのかが書かれてないとそれはそれで新規さんが困りそう。 --
- 確かに。もうわからないから★消した(* ̄∇ ̄*) 効果分かれば自ずと判断するよね -- 枝1
- ★消したソレが有るだけでも大分違うと思う、編集感謝 --
- 他属性は同属性と耐性のある属性&その属性の状態異常無効だけど、闇・光に関しては闇→光には攻撃大・属性付与無効、闇→闇には攻撃減少・属性付与有効だよな・・・?どっかに攻撃属性と防御属性の一覧入れた方がいいかも? --
- 闇で攻撃無効なんだから、光も目くらましで攻撃無効か、攻撃0.5倍じゃなくて防御0.5倍だったらバランス取れてたのにな。。 --
|