基本情報 †
アンデッド << No.10 >> フェアリー | プロフィール |
---|
 | 種族 | トレジャー |
---|
名前 | 【豪傑】 | 【堅牢】 | 【聖者】 | 【賢哲】 | 【均衡】 | 【武器匠】 | 【防具匠】 | 【財宝】 |
---|
小なミック 中なミック 大なミック |
サイズ | 小 中 大 |
---|
タイプ | 物理 | 防御 | 回復 | 魔法 | バランス | バランス | バランス | バランス |
---|
SD |
---|
[添付] |
スキル |
---|
小なミック |
---|
名称 | 効果 | コスト | タイプ |
---|
サイドサック:Lv1 | 敵単体に150%の複合ダメージを与える。 | 0 | 発動型 |
ダウンサック:Lv1 | 敵全体に50%の複合ダメージを与える。 | 0 | 発動型 |
中なミック |
---|
名称 | 効果 | コスト | タイプ |
---|
サイドサック:Lv2 | 敵単体に200%の複合ダメージを与える。 | 0 | 発動型 |
ダウンサック:Lv2 | 敵全体に70%の複合ダメージを与える。 | 0 | 発動型 |
大なミック |
---|
名称 | 効果 | コスト | タイプ |
---|
サイドサック:Lv3 | 敵単体に250%の複合ダメージを与える。 | 0 | 発動型 |
ダウンサック:Lv3 | 敵全体に85%の複合ダメージを与える。 | 0 | 発動型 |
ゲームにおいて †
練度や強化、売却の素材を落とすネズミ。
イベントクエストで出現し、勇者たちに大量に駆除倒される。
そして手に入った素材も大体いらないので殲滅売却される。
特にレイドイベントではガチャBOXひとつにつきフェアメタルとともにR50/SR30/SSR5体がそれぞれ入っているため、ちょっと油断すると所持上限をあっという間に超えた。
そのため所持数を500にしても足りないと声が募り、11/6のアップデートでフェアメタルとともに所持数にカウントされなくなった。
が、カウントされなくなってもBOXから非表示にはならず所持数が膨れ上がると大量のネズミがBOXに立ち並びソートを邪魔するほか、さらに増えすぎると処理が重くなり売却をしないとブラウザが頻繁にエラーを吐き出しクエストどころか画面移動もままならないという大参事が起こる。
しかしおまかせ売却はこいつをR含めて選択してくれないため12体ずつ手動で選ばなければならず、4桁を超える大量処分に相当に時間と手間を消費するため「レイドイベントは羽虫(フェアメタル)と鼠(ミック)を売却するのがメインのイベント」という声も少なくはないのだとか。
名前の由来はダイナミック→大なミックから合わせたのだと思われる。中なミックはネズミともかけてるのだろうか?
コメントフォーム †
コメントはありません。 コメント/モンスター/トレジャー?
※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします