基本情報 †
ルブルム=マガ << No.22 >> シャルヴィ | プロフィール |
---|
 | 名前 | ロン・リンユー |
---|
レアリティ | SSR |
---|
タイプ | バランス |
---|
種族 | モノノケ族 |
---|
性格 | 寛容。懐が深い。 のんびり。 |
---|
SD |
---|
 |
自己紹介 |
---|
ロン・リンユーだ。 呼ぶ時はリンリン、もしくはアリン、と呼んでほしい。 まぁ、そう呼んでくれる者は正直ほとんどいないのだがね。 もう長い間獄楽郷で暮らしている。 もし機会があれば、一緒に火ノ水神社の温泉にでも浸かろう。 では、よろしく頼む。 |
エピソード |
---|
何事に対しても寛容で懐が深い。 深すぎてのんびりしているように見える。 のんびりしていながらも、発言は深く考えられ、はっとさせられることが多い。 名称の漢字は『龍・鈴玉』。 あだ名は『リンリン』もしくは『アリン』となる。 しかし、あまりそのあだ名で呼んでくれる人は少ない。 |
入手方法 |
---|
プレミアムガチャ |
▼ステータス (Min/Max)▼ |
---|
HP |
---|
/4686 |
攻撃(物) | 攻撃(魔) | 攻撃(Burst) |
---|
/570 | /570 | /184% |
速度 | クリ率 | クリダメ |
---|
1376 | 11% | 139% |
軽減(物) | 軽減(魔) | ― |
---|
6% | 6% | ― |
防御率 | 防御性能 | 回避率 |
---|
9% | 11% | 13% |
得意武器 (LvMAX前/LvMAX後) |
---|
手甲 S/SS | 戦棍 A/S | 弓 B/A | 剣 C/B |
適正防具 (LvMAX前/LvMAX後) |
---|
腕輪 S/SS | 脚具 A/S | 御守 B/A | 首飾 C/B |
スキル |
---|
名称 | 効果 | 習得 レベル | コスト | タイプ |
---|
レジストキャノン | 敵単体に350%の複合ダメージを与え、中確率で[混乱]を付与する。 | 初期 | 32 | 発動型 |
ハイディング | 2ターンの間、自身のクリティカル率と回避率を20%上昇させる。 | 35 | 28 | 発動型 |
龍掌の構え | 自身に[範囲攻撃(最大3体の敵へ通常攻撃を分散)]を付与し、2ターンの間、自身の与ダメージを30%上昇させる。 | 40 | - | 常時型 |
+
| | 上限開放後画像
|

|
ボイス (CV:霧賀みね) †
+
| | クリックでセリフ一覧を開く
|
プロフィール | ロン・リンユーだ。 呼ぶ時はリンリン、もしくはアリン、と呼んでほしい。 まぁ、そう呼んでくれる者は、正直ほとんどいないのだがね… もう長い間獄楽郷で暮らしている。 もし機会があれば、一緒に火ノ水神社の温泉にでも浸かろう。 では、よろしく頼む。 |
---|
登場時 | 私は、ロン・リンユーだ。魔王を倒す為、勇者。お主に付いて参ろうかな。 …理由?アハハ、一目でお主に惚れたからさ。それ以外に、理由は要るかな? |
---|
レベルアップ | この力、誰かを守るために、使いたいものだ。 |
---|
編成時 | ん…?私の力が必要か?ならばこの力、勇者に貸そう! |
---|
攻撃1 | はぁー! |
---|
攻撃2 | これでどうかな? |
---|
スキル1 | 行くぞ!覚悟っ! |
---|
スキル2 | そろそろ終わりにしようか。 |
---|
バースト | ここで止めねばなるまい! |
---|
戦闘不能 | 守りたい物、守れただろうか…? |
---|
参戦 | この拳、受け止め切れるかな? |
---|
勝利 | 伊達に鬼と戦った訳じゃないさ。 |
---|
マイページ1 | 勇者、私に手伝える事はあるかな? 何か手が足りなくなったら、すぐに私を呼ぶと良い。きっと力になってみせよう。 |
---|
マイページ2 | 獄楽郷に住む鬼、鬼灯ゆかりとは少々因縁があってね。 きっと、嫌われてしまっているだろうが…私は、鬼灯ゆかりの事が好きなんだよ。 「守る物があるから強くなれる」 私はゆかりにそう言ったが、私の守りたかった物は、誰でもない…ゆかりの事だったのさ。 |
---|
マイページ3 | 獄楽郷に住む鬼、鬼灯ゆかりに、空から降ってきた赤ん坊を育てるように、罰を与えたのは私なのだ。 まさか、その赤ん坊がきっかけでゆかりが魔王討伐をする事になるとは、思わなかったがね… |
---|
マイページ4 | 勇者…お主は本当に良い眼をしているな。 お主が勇者だからなのか、それともそんな眼を持っているお主だから勇者なのか… フフ、どちらなのかな? |
---|
マイページ5 | 数多くの人々を見てきたが、勇者程心惹かれる人間は初めてだ。 …こんな気持ちは、ゆかりを見つけた時以来だ…ぁいや、その時の気持ちとも、少し違うかな? …勇者。どうやら私は、お主にメロメロのようだぞ? |
---|
ログイン1 | おや?お帰り勇者。 フッ…今日も良い面構えだ。見惚れてしまうよ?アハハハハ! |
---|
ログイン2 | おお!今来たのか。ぁ、いやいや、遅くても構わんさ。 大事なのは、自分のやるべき事を見失わない事さ。 |
---|
放置 | んー…ゆかりと八雲は、今どうしているかな? 喧嘩などしていなければ、良いのだが… |
---|
|
ゲームにおいて †
超高速のバランスアタッカー。
Version2.1.26時点で最高の速度を誇っており、攻撃回数で敵を圧倒していく戦いが可能。
通常攻撃が2ヒットかつ後述するパッシブでの複数対象への攻撃もあるため状態異常のバラ撒き役としても使える。
スキル1のレジストキャノンは攻撃倍率の高い単発ダメージスキル。
単発ゆえにBurstゲージ溜めなどには使えない。
[混乱]は属性防具などで防がれずに敵1体を半無力化できるものの、スキルやBurstによる攻撃は通常通り行われるため信頼しきれない一面もある。
スキル2のハイディングは自身のクリ率と回避率を上昇させるもの。
どちらかと言えばクリ率は後衛が、回避率は前衛がほしいステータスであり、かみ合わせが良いとは言いづらい。
このスキル自体が単体バフであるため使用する状況は限られてくるだろう。
このキャラの目玉とも言えるパッシブスキルの龍掌の構えは通常攻撃が最大3体へ分散されるようになるというもの。
卯月玉藻のパッシブと同様の性質を持っており、状態異常のバラ撒きに驚異的な効果を発揮する。
加えて2ターンの間はダメージがアップする効果も付いているため分散によるダメージの低下を抑えつつ、孤立した相手にはさらなるダメージを見込める。
総じて発動型のスキルではなく、パッシブを活かした通常攻撃の連打を浴びせることで活躍するキャラクター。
直接の比較対象は白雪ゆきこになるだろうか。
白雪ゆきこには耐性のない相手を1体確定で無力化できる強みがあり、ロン・リンユーには数撃ちゃ当たる超多段攻撃の強みがある。
特にスキルコストが溜まる前の殴り合いにおいてロン・リンユーの個性は大きな存在感を発揮するだろう。
コメントフォーム †
※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします